リチャード・J.サミュエルズ/著 -- 英治出版 -- 2016.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.3 /サミ/ 00111498680 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22724753
書名 3.11震災は日本を変えたのか
書名ヨミ サン ジュウイチ シンサイワ ニホンオ カエタノカ
著者名 リチャード・J.サミュエルズ /著, プレシ南日子 /訳, 廣内かおり /訳, 藤井良江 /訳  
著者名ヨミ サミュエルズ リチャード・J. , プレシ ナビコ , ヒロウチ カオリ , フジイ ヨシエ  
出版地 東京
出版者 英治出版
出版年 2016.3
頁数・図版 425p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
原書名 3.11.∥の翻訳
ISBN 4-86276-196-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86276-196-5
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 369.31
NDC分類(9版) 369.31
件名 東日本大震災 (2011)
内容紹介 だれもが変化を叫んだ。そして何が変わったのか。現地調査とインタビュー、文献研究をもとに国家安全保障、エネルギー、地方自治という3つの切り口から震災後の政治の深層に迫る。米国屈指の知日派が探求した著作。
著者紹介 【サミュエルズ】マサチューセッツ工科大学政治学部フォードインターナショナル教授、MIT国際研究センター所長、MIT日本研究プログラム創設者。専門は日本の政治、安全保障。1992~95年MIT政治学部長、2001~08年日米友好基金理事長。旭日重光章受章等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。