藤井貞和/著 -- 青土社 -- 2016.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.2 /フシ/ 00111483129 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22698623
書名 日本文学源流史
書名ヨミ ニホン ブンガク ゲンリュウシ
著者名 藤井貞和 /著  
著者名ヨミ フジイ サダカズ  
出版地 東京
出版者 青土社
出版年 2016.2
頁数・図版 478,10p
大きさ 20cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-7917-6910-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7917-6910-0
本体価格 4200円
NDC分類(8版) 910.2
NDC分類(9版) 910.2
件名 日本文学 歴史
内容紹介 古代日本語をたどり、神話や昔話、アイヌや琉球のことばと文学、あるいはうたや歌謡をもとりあげて、その起源と本質にせまる。文学と言語のそれぞれを探究し続けてきた泰斗による、畢生の書。
著者紹介 1942年東京生まれ。詩人、国文学者。東京学芸大学・東京大学・立正大学の各教授を歴任。「源氏物語論」で角川源義賞受賞。詩人としては、「ことばのつえ、ことばのつえ」で藤村記念歴程賞および高見順賞、「春楡の木」で鮎川信夫賞および芸術選奨文部科学大臣賞など、数々の賞を受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。