加来宣幸/編 -- 未來社 -- 2016.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 388 /ニツ/59 00111677009 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22683193
書名 福岡の民話
書名ヨミ フクオカ ノ ミンワ
著者名 加来宣幸 /編  
著者名ヨミ カク ノブユキ  
巻次 第1集
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2016.1
頁数・図版 266p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 <新版>日本の民話・30
ISBN 4-624-93530-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-624-93530-6
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 388.1
NDC分類(9版) 388.191
件名 昔話 -- 福岡県
内容細目 内容: 筑後地方 ものをいうごおず. 有明海の不知火. 石が塔. 竹の笛. 雀とひさご. くれんばなし. 鬼松の話. 大根川. 阿弥陀が峯の大だぬき. 勝山の長者. はなたれ小僧さま. 若いのが好きな婆さま. ツガニの恩がえし. 坊さんのお礼. ドッコイショドッコイショ. ふのよいりょうし. 筑前西部地方 三つの難題. 福間の又兵衛どん. お夏の勇気. 三人小僧. ぬれぎぬ塚. 雁斎と古狐. ススキと人魚. たぬきのはらづつみ. 海をとぶ白兎. 百合若. 西行もどし. いでゆと虎丸親子. 伯賢さま. なわをなったが. 春日村から博多まで. 雷さまと石の櫃. 筑前東部地方 一くわみぞ. 皿屋敷. ものをいう地蔵さま. 菅生の滝. ヒコサンのキネリボウ. 庄の河童. 英彦山の鬼杉. 権三虫. 雨ごいと山の火. 庄助ばなし. 一夜で咲いたナタネの花. 黒いお日さま. ささぎつね. カッパの約束状. むらさき川. りょうしのタメさん. ほか17編
内容紹介 1957年の第1巻「信濃の民話」刊行以来、TBSテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」に原話を提供するなど、「民話ブーム」を巻き起こした定評あるシリーズを、装いも新たに再刊。本巻は福岡の民話を収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。