長沼毅/監修 -- 誠文堂新光社 -- 2015.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 460 /ナカ/ 00111443642 図書 持出禁2 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22660921
書名 極限の世界にすむ生き物たち
書名ヨミ キョクゲン ノ セカイ ニ スム イキモノタチ
副書名 一番すごいのは誰?極寒、乾燥、高圧を生き抜く驚きの能力!
著者名 長沼毅 /監修  
著者名ヨミ ナガヌマ タケシ  
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年 2015.12
頁数・図版 95p
大きさ 24cm
叢書名・叢書番号 子供の科学・サイエンスブックス・
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-416-11521-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-416-11521-3
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 460
NDC分類(9版) 460
件名 生物
内容紹介 極寒、高温、乾燥、高圧、深海といった、人間がすむことのできないような極限環境でも、独自の進化をとげ、それぞれに適応した生活を送っている生き物たち。本書では、彼らの驚きの生態や体のつくりの秘密に迫る。
著者紹介 1961年三重県生まれ。筑波大学大学院生物科学研究科博士課程修了。海洋技術センター研究員、カリフォルニア大学サンタバーバラ校客員研究員などを経て現在、広島大学大学院生物圏科学研究科教授。専門は深海生物学、微生物生態学、系統地理学、過酷環境に生存する生物の探索調査。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。