神代浩/編著 -- 悠光堂 -- 2015.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 017 /カミ/ 00111438877 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22660475
書名 学校図書館の挑戦と可能性
書名ヨミ ガッコウ トショカン ノ チョウセン ト カノウセイ
副書名 困ったときには図書館へ
著者名 神代浩 /編著, 中山美由紀 /編著  
著者名ヨミ カミヨ ヒロシ , ナカヤマ ミユキ  
出版地 東京
出版者 悠光堂
出版年 2015.11
頁数・図版 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-906873-51-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-906873-51-7
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 017
NDC分類(9版) 017.021
件名 学校図書館 -- 日本
内容細目 内容: なぜ「学校図書館」なのか? 学校図書館は何館あるのか? 学校図書館の館長は誰なのか? 学校図書館にはどんな職員が必要なのか? 学校図書館は学校の一部なのか? 学校図書館は図書館なのか? 再び学校図書館は学校なのか、図書館なのか? まずは隗より始めよ. 探究学習と情報リテラシー教育. 図書館は学校のハート. 子どもたちが主役! すべての子どもたちに本を! 学校図書館をつなぐ
内容紹介 21世紀型教育、あるいは21世紀という社会を生きる子どもたちのために、学校図書館はどうあるべきかを考えるヒントを提供する1冊。「理論編」のほか、全国の学校司書や司書教諭によるユニークな事例などを紹介。
著者紹介 【神代】1962年大阪市生まれ。86年東京大学法学部卒、文部省入省。2009~10年文部科学省生涯学習政策局社会教育課長。在任中に図書館海援隊を立ち上げる。同隊長。現在科学技術・学術総括官兼政策課長。14年よりビジネス支援図書館推進協議会理事。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。