関口裕昭/〔著〕 -- みすず書房 -- 2015.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 941 /ツエ/ 00111437092 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22663591
書名 翼ある夜
書名ヨミ ツバサアル ヨル
副書名 ツェランとキーファー
著者名 関口裕昭 /〔著〕  
著者名ヨミ セキグチ ヒロアキ  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2015.11
頁数・図版 373,9p
大きさ 22cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-622-07841-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-07841-8
本体価格 5800円
NDC分類(8版) 941
NDC分類(9版) 941.7
個人件名 パウル・シェラーン
内容細目 内容: 「死のフーガ」と灰の花. ボヘミアは海辺にある. 「夜の茎」と「花」. 変転する水晶. 白鳥の叫びからヴァーグナーの響きへ. ツェランと音楽. ライン河とニーベルンゲン. 羊歯の秘密. 息の結晶. 映画を観るツェラン. 不在の書物を求めて. フレーブニコフをめぐるキーファーとツェラン. 飛行の夢、天使の墜落. 灰と鉛の想像力. ツェランの「低水位」を読む
内容紹介 アウシュヴィッツの死者の声を伝える詩人・ツェランと、負の歴史を露にする、現代を代表する芸術家・キーファー。ふたりの創作における関わりを軸に戦争の記憶を浮かび上がらせる、まったく新しい評論の誕生。
著者紹介 1964年大阪府生まれ。慶應義塾大学文学部卒。同大学院博士課程文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、明治大学教授。専門は近現代ドイツ抒情詩、ドイツ・ユダヤ文学、比較文学。小野十三郎賞記念特別賞などを受賞。主著『パウル・ツェランへの旅』オーストリア文学会賞など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。