大井赤亥/編 -- 法律文化社 -- 2015.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 121.6 /オオ/ 00111406340 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22648386
書名 戦後思想の再審判
書名ヨミ センゴ シソウノ サイシンパン
副書名 丸山眞男から柄谷行人まで
著者名 大井赤亥 /編, 大園誠 /編, 神子島健 /編, 和田悠 /編, 池田雄一 /〔ほか〕著  
著者名ヨミ オオイ アカイ , オオゾノ マコト , カゴシマ タケシ , ワダ ユウ , イケダ ユウイチ  
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版年 2015.10
頁数・図版 266,16p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 年表あり
ISBN 4-589-03698-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-589-03698-8
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 121.6
NDC分類(9版) 309.021
件名 社会思想 -- 日本 -- 歴史 -- 1945-
内容細目 内容:戦後思想の出発点 丸山眞男 大園誠著. 内田義彦 小野寺研太著. 坂本義和 大井赤亥著. 戦後思想の相対化 竹内好 田澤晴子著. 鶴見俊輔 松井隆志著. 橋川文三 山之城有美著. 吉本隆明 新倉貴仁著. 戦後思想の新展開 石牟礼道子 丹波博紀著. 松下圭一 和田悠著. 小田実 神子島健著. 戦後思想の現在 見田宗介 片上平二郎著. 柄谷行人 池田雄一著
内容紹介 次代をになう若手・中堅研究者たちが丸山眞男・鶴見俊輔・吉本隆明・坂本義和・松下圭一・小田実ら戦後日本の主要論者12人の思想と行動を再検証。理解を深め、遺産を継承するために編んだ“戦後思想の見取り図”。
著者紹介 【大井】1980年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。現在、日本学術振興会特別研究員。東京大学・昭和女子大学非常勤講師。著書「H・ラスキの見た1930年代アメリカのニューディール-「マルクス主義者」によるリーダーシップ論」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。