青木豊/編 -- 同成社 -- 2015.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /アオ/ 00111401956 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22646370
書名 地域を活かす遺跡と博物館
書名ヨミ チイキオ イカス イセキト ハクブツカン
副書名 遺跡博物館のいま
著者名 青木豊 /編, 鷹野光行 /編  
著者名ヨミ アオキ ユタカ , タカノ ミツユキ  
出版地 東京
出版者 同成社
出版年 2015.9
頁数・図版 292p
大きさ 21cm
ISBN 4-88621-702-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88621-702-8
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 709.1
件名 博物館 -- 日本
内容細目 内容: 遺跡博物館の概念   青木豊 著. 日本人が見た海外の遺跡博物館:site museum   落合知子 著. 遺跡博物館の出現の背景   鷹野光行 著. 遺跡博物館における覆屋展示   中島金太郎 著. 中国西安における遺跡の保存と博物館   于大方 著. 香港における遺跡博物館   鄒海寧 著. 北海道地域   熊木俊朗 著. 東北地域   辻秀人 著. 北関東地域   小林青樹 著. 南関東地域   杉山哲司, 領塚正浩, 後藤宏樹 ほか 著. 甲信越地域   中山誠二 著. 北陸地域   駒見和夫 著. 東海地域   黒澤浩 著. 関西地域   中村浩 著. 山陰地域   中原斉 著. 山陽地域   向田裕始 著. 四国地域   岡本桂典 著. 九州地域   池田朋生 著. 沖縄地域   伊藤慎二 著. 遺跡博物館のこれから   鷹野光行 著
内容紹介 高度経済成長期以降、各地で急増した遺跡博物館。研究対象である遺跡と博物館とは、切っても切れない関係にある。その現状と課題を整理し、今求められる遺跡保存や活用の在り方、教育効果について考察する。
著者紹介 【青木】1951年和歌山県生まれ。73年國學院大學文学部卒。73年國學院大學考古学資料館学芸員。2003年より國學院大學文学部教授。主要論著「博物館技術学」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。