熊木徹夫/著 -- 日本評論社 -- 2015.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.7 /クマ/2 00111401390 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22627421
書名 精神科のくすりを語ろう
書名ヨミ セイシンカノ クスリオ カタロウ
著者名 熊木徹夫 /著  
著者名ヨミ クマキ テツオ  
巻次 その2
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年 2015.9
頁数・図版 189p
大きさ 21cm
巻の書名 患者による官能的評価の新たな展開
一般注記 索引あり
ISBN 4-535-98430-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-535-98430-1
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 493.72
NDC分類(9版) 493.72
件名 精神薬理学
内容紹介 官能的評価によって、「薬物を介した精神療法」が浮かび上がる。「ジェイゾロフト」「サインバルタカプセル」などを取り上げ、「患者と精神科医、双方の身体感覚を拓く」薬物療法について論じた1冊。
著者紹介 1969年京都市生まれ。95年名古屋市立大学医学部卒。名古屋市立大学病院精神神経科、豊橋市民病院精神神経科、愛知医科大学付属病院精神神経科、矢作川病院などの勤務を経て、2007年よりあいち熊木クリニック院長。専門:精神病理学・漢方医学・思春期精神医学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。