石塚尊俊/編 -- 未來社 -- 2015.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 388 /ニツ/45 00111665402 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22600165
書名 出雲の民話
書名ヨミ イズモ ノ ミンワ
著者名 石塚尊俊 /編, 岡義重 /編, 小汀松之進 /編  
著者名ヨミ イシズカ タカトシ , オカ ヨシシゲ , オバマ マツノシン  
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2015.7
頁数・図版 271p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 <新版>日本の民話・12
ISBN 4-624-93512-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-624-93512-2
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 388.1
NDC分類(9版) 388.173
件名 昔話 -- 島根県
内容細目 内容: 神々の昔 くにこ、くにこ. よもつひら坂. やまたのおろち. 指の股から漏れた神. いなさの小浜. 能義地方 ひめ埼のわに. 藤内のはなし. お忌みさんと十神山. 藁蛇に巻かれた頼太. 二十原の椿. 大つごもりの福の神. 釜の下の灰ぼ. とっつかばとっつけ. 塩出れ、塩出れ. 見るなの座敷. 鬼の杓子. 一条どの、二条どの. 将軍とにわとり. 高田六左衛の夢. わらべうた. 八束地方 えびすさんと鶏. 力もちの弁慶. しくじった飛川. 西川津のカワコ. 天狗松と武五郎. 広衛門大尽. 大蛇になった姫. 小池の婆さん. 雨の漏りどん. 六日の菖蒲. 雪の下のぼたもち. 雀ときつつき. 白鷹の使い. わらべうた. 雲南地方 唖をなおした泉. やけど如来. 恩を返したおおかみ. 瓜姫とあまんじゃく. 桃をとった罰. わらしび長者. 米の中とすくもの中. ぴんこひよどり. 飛んだ飛んだ鉄砲うち. サエの神で聞いた話. 母の面と鬼の面. 小僧と蜜柑. だらじむこ. 炭焼長者. ほか21編
内容紹介 1957年の第1巻「信濃の民話」刊行以来、TBSテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」に原話を提供するなど、「民話ブーム」を巻き起こした定評あるシリーズを、装いも新たに再刊。本巻は出雲の民話を収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。