馬奈木俊介/編 -- 中央経済社 -- 2015.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 611 /マナ/ 00111383887 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22614924
書名 農林水産の経済学
書名ヨミ ノウリン スイサンノ ケイザイガク
著者名 馬奈木俊介 /編  
著者名ヨミ マナギ シュンスケ  
出版地 東京
出版者 中央経済社
出版年 2015.7
頁数・図版 312p
大きさ 21cm
一般注記 並列タイトル:Economics of Agriculture,Forestry & Fisheries 索引あり
ISBN 4-502-14591-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-502-14591-9
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 611
NDC分類(9版) 611
件名 農業経済
内容細目 内容:政策分析のためのミクロ経済学の基礎   松木佑介 著. 農業直接支払い   観山恵理子 著. 農業の生産性分析   田中健太 著. 農産物流通の機能と担い手   有賀健高 著. 日本のコメおよび青果物市場の流通   有賀健高 著. 農地管理と担い手   吉田国光 著. 水産資源管理の基礎   若松宏樹 著. 利用権の設定   東田啓作 著. エコラベルによる持続可能な漁業   島畑淳史, 石村学志 著. マグロの国際政治学   石井敦 著. 森林資源経済学の基礎   立花敏 著. 林業と貿易   鶴見哲也 著. 森林資源のための経済理論   赤尾健一 著. 消費者の食品選択行動   竹内憲司, 吉田友美 著
内容紹介 農林水産業の持続的発展のためには、経済学的な視点が不可欠であることを解説すると同時に、農業・漁業・林業で起きている諸問題を包括的に1冊にまとめた、わが国初の書。
著者紹介 九州大学工学部飛び級。九州大学大学院工学研究科修士課程修了。ロードアイランド大学大学院博士課程修了。サウスカロライナ州立大学講師等を経て、現在、九州大学大学院工学研究院都市システム工学講座教授。東京大学公共政策大学院客員教授、地球環境戦略研究機関フェロー等を兼任。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。