佐藤忠男/著 -- 中日映画社 -- 2015.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 778.2 /サト/ 00111378647 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 170516600
書名 映画で日本を考える
書名ヨミ エイガデ ニホンオ カンガエル
著者名 佐藤忠男 /著  
著者名ヨミ サトウ タダオ  
出版地 東京
出版者 中日映画社
出版年 2015.6
発売者 桜雲社
頁数・図版 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-908290-03-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-908290-03-9
本体価格 1980円
NDC分類(8版) 778.21
NDC分類(9版) 778.21
件名 映画-日本-歴史
内容紹介 映画史というものは、人々の喜怒哀楽の歴史でもある。映画は日本をどう写してきたか。日本を代表する映画評論家が、木下惠介作品から戦前大衆映画、アメリカ映画と日本文化論、日本のアニメーションまでを論じる。
著者紹介 1930年新潟県生まれ。日本を代表する映画評論家。映画を中心に演劇、文芸、大衆文化、教育など幅広い評論活動を半世紀以上続け、著書は100冊以上に及ぶ。紫綬褒章、勲四等旭日小綬章、芸術選奨文部大臣賞、フランス芸術文化勲章シュバリエ章など国内外で受賞多数。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。