朴澤直秀/著 -- 吉川弘文館 -- 2015.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 182.1 /ホオ/ 00111356454 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22586885
書名 近世仏教の制度と情報
書名ヨミ キンセイ ブッキョウノ セイドト ジョウホウ
著者名 朴澤直秀 /著  
著者名ヨミ ホウザワ ナオヒデ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2015.6
頁数・図版 383,10p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 日本大学法学部叢書・第39巻
一般注記 索引あり
ISBN 4-642-03470-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-03470-8
本体価格 11000円
NDC分類(8版) 182.1
NDC分類(9版) 182.1
件名 仏教-日本-歴史-江戸時代
内容細目 内容:本書の意図と構成. 仏教教団の構造と制度 仏教教団の組織と構造. 教団組織と寺院. 本末帳に載らない「無本寺」寺院. 無檀・無本寺寺院の廃寺に関する法令. 在地寺院と寺元慣行. 近世の小城下町と寺社. 近世仏教をめぐる通念と情報 寺檀制度をめぐる通念と情報. 離檀に関する裁許の流布. 半檀家論の再検討. 村単位の男女別寺檀制. 加賀藩の改宗・寺替法令. 一家一寺制法令再論. いわゆる「宗門檀那請合之掟」. いわゆる「諸寺院条目」. 課題と展望
内容紹介 江戸幕府の宗教統制は近世を通じて固定化したという通説を再検討。越後や加賀などの事例をあげつつ、寺檀制度をめぐる虚実取り混ぜた「法令」や、それを含む情報の流通、通年の形成を解明する。
著者紹介 1971年東京都生まれ。99年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。現在、日本大学法学部准教授。主要著書・論文「幕藩権力と寺檀制度」「千葉県の歴史」「近世の仏教」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。