福渡和子/著 -- 幻冬舎メディアコンサルティング -- 2015.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 518.5 /フク/ 00111328055 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 164801900
書名 生ごみは可燃ごみか
書名ヨミ ナマゴミワ カネンゴミカ
著者名 福渡和子 /著  
著者名ヨミ フクワタリ カズコ  
出版地 東京
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年 2015.4
発売者 幻冬舎
頁数・図版 174p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 幻冬舎ルネッサンス新書・112
一般注記 並列シリーズ名:Gentosha Renaissance Shinsho
ISBN 4-344-97210-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-344-97210-0
本体価格 778円
NDC分類(8版) 518.52
NDC分類(9版) 518.523
件名 資源再利用
内容紹介 狭い国土で多くの焼却工場を稼働させ、環境への負荷を生じ続けさせている日本。生活者の視点から家庭の生ごみが焼却処理されている現状に疑問を呈し、生ごみリサイクルの必要性を経済的にかつ科学的に説明する。
著者紹介 1942年兵庫県生まれ。府立大阪女子大学卒業後、三和銀行ホームコンサルタントとして勤務したのち専業主婦に。生ごみリサイクル全国ネットワークを立ち上げ、以来事務局長として企画・運営に当たる。「生ごみなど未利用有機物と市町村自治体」など著わす。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。