毛利秀雄/著 -- 朝日新聞出版 -- 2015.4

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 288.4 /モオ/ 00111316335 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22576719
書名 天皇家と生物学
書名ヨミ テンノウケト セイブツガク
著者名 毛利秀雄 /著  
著者名ヨミ モウリ ヒデオ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2015.4
頁数・図版 301p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 朝日選書・932
一般注記 並列シリーズ名:ASAHI SENSHO 文献あり
ISBN 4-02-263032-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-263032-2
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 288.4
NDC分類(9版) 288.4
件名 皇室 -- 歴史 -- 明治以後
内容紹介 天皇家は3代にわたり生物学に関心を寄せ、その業績の専門性の高さは世界的に知られている。研究の背景や実際の活動の内容、国内外での評価について、ご進講をつとめたこともある著者がわかりやすく解説。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学理学部卒業後、三崎臨海実験所に勤務。東京大学教養学部助教授、教授を経て学部長。ついで放送大学副学長、国立基礎生物学研究所長、岡崎国立共同研究機構長を務める。元日本動物学会会長。長年精子の研究に従事して「精子学」の確立に努める。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。