占部城太郎/編 -- 共立出版 -- 2014.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 452.9 /ウラ/ 00111271719 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22525397
書名 湖沼近過去調査法
書名ヨミ コショウ キンカコ チョウサホウ
副書名 より良い湖沼環境と保全目標設定のために
著者名 占部城太郎 /編  
著者名ヨミ ウラベ ジョウタロウ  
出版地 東京
出版者 共立出版
出版年 2014.12
頁数・図版 236p
大きさ 21cm
一般注記 並列タイトル:Manual of paleolimnological analyses for reconstructing recent changes in lake ecosystems 文献あり 索引あり
ISBN 4-320-05735-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-320-05735-7
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 452.93
NDC分類(9版) 452.93
件名 湖沼
内容細目 内容: 堆積物サンプリング方法・処理方法 加三千宣著. 年代決定法 加三千宣著. 炭素・窒素安定同位体と有機化学分析による環境変化解析 兵藤不二夫著. 重金属元素分析による環境変化の復元 兵藤不二夫 加三千宣著. 光合成色素と遺骸による藻類群集の変遷 槻木玲美 占部城太郎著. 動物プランクトン遺骸の定量と群集復元 槻木玲美 占部城太郎著. 分子生物学的手法によるミジンコ群集の復元 大槻朝 占部城太郎著. 橈脚類(ヒゲナガケンミジンコ)群集の復元 牧野渡著. 花粉分析による集水域植生の復元 佐々木尚子 林竜馬著. 生物標本を利用した湖沼生態系の復元 仲澤剛史 奥田昇著. 植生の再生に向けた土壌シードバンク調査 西廣淳著
内容紹介 モニタリングデータのない湖沼でも、近過去、すなわち人間活動の影響が最も顕在化した過去100年間の生物群集と環境の変遷を調べる手法を、具体的な研究例と合わせて紹介する。
著者紹介 1987年東京都立大学大学院理学研究科単位取得退学、千葉県立中央博物館学芸研究員、93年東京都立大学理学部生物学科助手、94年ミネソタ大学生態進化行動学教室客員研究員、95年京都大学生態学研究センター助教授を経て、2003年より東北大学大学院生命科学研究科教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。