木村至聖/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2014.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 602.1 /キム/ 00111268559 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22518589
書名 産業遺産の記憶と表象
書名ヨミ サンギョウ イサンノ キオクト ヒョウショウ
副書名 「軍艦島」をめぐるポリティクス
著者名 木村至聖 /著  
著者名ヨミ キムラ シセイ  
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2014.12
頁数・図版 272p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-87698-546-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87698-546-3
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 602.1
NDC分類(9版) 709.193
件名 近代化遺産 -- 長崎県 -- 長崎市
内容細目 内容: 「遺産」化現象と現代社会. 文化遺産とその表象 文化遺産とは何か. 廃墟から文化遺産へ. 労働文化の文化遺産化とその問題. 炭鉱の記憶と遺構 日本の産炭地の経験をめぐって. 炭鉱遺構・遺物の展示と表象. 補論 文化遺産保存の場における記憶のダイナミクス. 軍艦島 「軍艦島」への多様なまなざし. 「地元」の創出. 地域社会における軍艦島の活用. リスケーリングされる炭鉱の表象. 産業遺産は社会に何をもたらすのか
内容紹介 独特の景観を持つ軍艦島は、国家にとって近代化の威信の証しとして扱われ、今や人類的な歴史遺産となろうとしている。産業遺産をめぐる重層的な「表象実践」を、世界の炭鉱遺産の比較の中で論じる。
著者紹介 1981年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学、日本学術振興会特別研究員等を経て、現在、甲南女子大学人間科学部准教授。専門は文化社会学、地域社会学。主要著作に「産業遺産の表象と地域社会の変容」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。