中村修二/著 -- 朝日新聞出版 -- 2014.11

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T500 /ナカ/7B 00111234103 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T500 /ナカ/7 00111234059 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T500 /ナカ/7A 00111234042 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22589063
書名 負けてたまるか!
書名ヨミ マケテタマルカ
副書名 青色発光ダイオード開発者の言い分
著者名 中村修二 /著  
著者名ヨミ ナカムラ シュウジ  
版表示 新版
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2014.11
頁数・図版 222p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 朝日選書・748
一般注記 初版:朝日新聞社2004年刊 並列シリーズ名:ASAHI SENSHO
ISBN 4-02-259000-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-259000-8
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 504
NDC分類(9版) 507
件名 研究開発 -- 日本
内容紹介 徳島の小さな会社で、青色発光ダイオードを独力で発明した著者は、「発明に対する報酬」を求めて、かつての勤務先を提訴する。2014年ノーベル物理学賞を受賞した著者の、「反逆」といってもいい人生をつづる。
著者紹介 1954年愛媛県生まれ。徳島大学工学部、同修士課程修了。79年日亜化学工業入社。93年青色発光ダイオードを独力で開発、実用化に成功。仁科賞、朝日賞などを贈られる。99年日亜化学工業退社、2000年カリフォルニア大学サンタバーバラ校工学部教授。14年ノーベル物理学賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。