松本亜沙子/著 -- 人間と歴史社 -- 2014.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 468.8 /マツ/ 00111207046 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22466443
書名 海洋生物学の冒険
書名ヨミ カイヨウ セイブツガクノ ボウケン
著者名 松本亜沙子 /著  
著者名ヨミ マツモト アサコ  
出版地 東京
出版者 人間と歴史社
出版年 2014.8
頁数・図版 221p
大きさ 21cm
ISBN 4-89007-194-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89007-194-4
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 468.8
NDC分類(9版) 468.8
件名 海洋生物学 -- 歴史 -- 近代
内容細目 内容: 海洋生物学の冒険. 〈海の視点〉〈陸の視点〉. オーストリア=ハプスブルク帝国と海洋. 明治の西洋動物学の黎明 木下熊雄. 上. 明治の西洋動物学の黎明 木下熊雄. 下
内容紹介 世界最深7703メートルの超深海で、生きた魚類の撮影とサンプルの取得に成功した海洋生物学者の著者が、満を持して贈る書。「「海の視点」「陸の視点」」「明治の西洋動物学の黎明・木下熊雄」などを論じる。
著者紹介 東京大学総合文化研究科広域科学専攻広域システム科学系博士課程、海洋研究開発機構研究員を経て、東京大学理学系研究科地球惑星科学専攻。2006年東京大学海洋研究所でHADEEPプロジェクトを立ち上げる。東日本国際大学特任准教授。麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。