検索条件

  • 著者
    バルザックオノレ・ド
ハイライト

辻浩/編著 -- 国土社 -- 2014.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 379 /ツシ/ 00111199372 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22459287
書名 自治の力を育む社会教育計画
書名ヨミ ジチノ チカラオ ハグクム シャカイ キョウイク ケイカク
副書名 人が育ち、地域が変わるために
著者名 辻浩 /編著, 片岡了 /編著  
著者名ヨミ ツジ ユタカ , カタオカ リョウ  
出版地 東京
出版者 国土社
出版年 2014.8
頁数・図版 219p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-337-50627-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-337-50627-5
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 379
NDC分類(9版) 379.021
件名 社会教育 -- 日本
内容細目 内容: 人間発達と地域づくりの社会教育計画   辻浩 著. 住民との対話による学習ニーズの把握   細山俊男 著. 社会教育職員の配置と力量形成   布施利之 著. 地域の学習・サークル・地域組織の支援と公民館   金田光正 著. 住民の学習を基盤にした地域・自治体づくり   矢久保学 著. 社会教育計画の方法と視点   片岡了 著. 社会教育施設の整備と運営   益川浩一 著. 地域課題に根ざした学習プログラムの計画   越村康英 著. いのちと文化の持続へむけた学び方の変革   大島英樹 著. 成人基礎教育と学びあう関係づくり   添田祥史 著. 障害のある子ども・青年の学びと地域づくり   丸山啓史 著. 排除される家族と子育て支援ネットワーク   黒澤ひとみ 著
内容紹介 社会教育の本質をふまえて、その計画を述べる。すべての住民が豊かに自己形成できることを追求すること。地域・自治体がどのような教育計画を立てる必要があるかを考察すること。この2つに注目し、統合的に論じる。
著者紹介 【辻】日本社会事業大学社会福祉学部教授。主な業績「住民参加型福祉と生涯学習-福祉のまちづくりへの主体形成を求めて-」「自治体の自立と社会教育-住民と職員の学びが拓くもの-」「現代の貧困と社会教育-地域に根ざす生涯学習-」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。