検索条件

  • 著者
    ワタナベノブアキ
ハイライト

月脚達彦/著 -- 東京大学出版会 -- 2014.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.1 /ツキ/ 00111198054 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22453674
書名 福沢諭吉と朝鮮問題
書名ヨミ フクザワ ユキチト チョウセンモンダイ
副書名 「朝鮮改造論」の展開と蹉跌
著者名 月脚達彦 /著  
著者名ヨミ ツキアシ タツヒコ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2014.8
頁数・図版 282,7p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり 年表あり 索引あり
ISBN 4-13-021078-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-021078-2
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 319.1021
NDC分類(9版) 319.1021
件名 日本//外国関係//朝鮮//歴史//明治時代
個人件名 福沢諭吉
内容紹介 西洋列強の影響力が強まるなか、アジアにおける朝鮮の文明化と独立を唱えた福沢の「朝鮮改造論」。福沢が支援した朝鮮開化派の動向や国際情勢の変動を踏まえて、福沢の東アジア論を朝鮮近代史の文脈から読み解く。
著者紹介 1962年北海道生まれ。94年東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。朝鮮近代史専攻。主要著書「朝鮮開化思想とナショナリズム-近代朝鮮の形成」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。