本の学校/編 -- 出版メディアパル -- 2014.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 024 /ホン/ 00111174225 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22440496
書名 書店と読書環境の未来図
書名ヨミ ショテント ドクショカンキョウノ ミライズ
副書名 本の学校・出版産業シンポジウム2014への提言(2013記録集)
著者名 本の学校 /編  
著者名ヨミ ホンノガッコウ  
出版地 市川
出版者 出版メディアパル
出版年 2014.7
頁数・図版 213p
大きさ 21cm
ISBN 4-902251-54-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-902251-54-8
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 024
NDC分類(9版) 024.1
件名 書籍商--日本
内容細目 内容: 本の学校・特別シンポジウム2014春記録集 街の本屋と図書館の連携を考える 星野渉コーディネーター 阿刀田高 片山善博 花井裕一郎 宮川大輔 高須大輔パネリスト. 本の学校・出版産業シンポジウム2013記録集 テーマ:転換点で考える本をつたえる仕事のこれから 特別講演 人と地域から“求められる書店”とは? 永江朗コーディネーター 成毛眞 菊地敬一 石田千パネリスト. 第1分科会 若手社員が語る“取次で働く理由” 星野渉コーディネーター 沼田大輔 水井都志夫 松井祐輔パネリスト. 第2分科会 本を通じたコミュニケーションのあり方 川上徹也コーディネーター 山本多津也 テリー植田パネリスト. 第3分科会 「学術出版」と大学市場はどこへむかうのか 橋元博樹コーディネーター 島田貴史 福島裕記 江草貞治パネリスト. 第4分科会 雑誌の新たな「作り方・売り方」を考える 梶原治樹コーディネーター 佐藤隆哉 田中精一パネリスト
内容紹介 「本の学校・出版産業シンポジウム2013」の全記録であると同時に「本の学校・出版産業シンポジウム2014」への提言を収めた書。地域社会での豊かな読書環境構築に向けて、街の本屋と図書館の連携を考える。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。