新邪馬台国G5サミットin吉備 編 -- テレビせとうち -- 2014.4

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T209.3 /シン2/1B 00111179381 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T209.3 /シン2/ 00112710514 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22419530
書名 卑弥呼と邪馬台国
書名ヨミ ヒミコ ト ヤマタイコク
著者名 新邪馬台国G5サミットin吉備 編  
著者名ヨミ シン ヤマタイコク G5 サミット IN キビ ヘン  
出版地 岡山
出版者 テレビせとうち
出版年 2014.4
頁数・図版 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-86548-003-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86548-003-0
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 210.273
NDC分類(9版) 210.273
件名 邪馬台国
内容細目 内容: 邪馬台国丹後丹波説   伴とし子 著. 「邪馬台国阿波母体説」 邪馬台国九州説について 林博章. /「邪馬台国」阿波母体説の提唱/邪馬台国論争とヤマト国/西日本各地における首長連合の成立/邪馬台国とヤマト王権成立との連動性/邪馬台国の最有力候補地となる「纏向遺跡」/阿波からヤマト王権成立への胎動/ヤマト王墓のルーツとなった「西山谷2号墳」/東阿波式土器の機内への搬出/阿波から古墳築造技術と石材の輸出/阿波から搬出された水銀朱/阿波と積石塚古墳/邪馬台国とヤマト王権の成立/卑弥呼を共立したメンバー/阿波の経済圏と機内政権  林博章 著. 吉備邪馬台国東遷説   岡將男 著. 邪馬台国近江説〈卑弥呼〉   澤井良介 著. 「邪馬台国山陰説」要旨   田中文也 著. 邪馬台国吉備説   若井正一 著. 新邪馬台国G5サミットin吉備   伴とし子 ほか 述 ; 近重博義 コーディネーター

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。