検索条件

  • 著者
    カワカミカン
ハイライト

佐藤宣子/編著 -- 農山漁村文化協会 -- 2014.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 651.7 /サト/ 00111152605 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22425996
書名 林業新時代
書名ヨミ リンギョウ シンジダイ
副書名 「自伐」がひらく農林家の未来
著者名 佐藤宣子 /編著, 興梠克久 /編著, 家中茂 /編著  
著者名ヨミ サトウ ノリコ , コウロキ カツヒサ , ヤナカ シゲル  
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2014.5
頁数・図版 292p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 シリーズ地域の再生・18
ISBN 4-540-09231-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-540-09231-2
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 651.7
NDC分類(9版) 651.7
件名 林業経営 -- 日本
内容細目 内容: 地域再生のための「自伐林業」論 佐藤宣子著. 再々燃する自伐林家論 興梠克久著. 自伐林家による林地残材の資源化 大内環 興梠克久著. 運動としての自伐林業 家中茂著
内容紹介 家族経営が有する環境面や社会・文化面での持続性や安定性などの点で、自伐林業の価値が世界的に注目されている。森林率が高い日本において、雇用主体の大規模経営とは異なる林業の家族経営の可能性と意義を探る。
著者紹介 【佐藤】1961年福岡県生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。大分県きのこ研究指導センター研究員、九州大学助手、同助教授などを経て、現在、九州大学大学院農学研究院教授。主な著書「日本型森林直接支払いに向けて-支援交付金制度の検証-」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。