三谷紘平/著 -- 現代書館 -- 2014.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 219.5 /ミタ/ 00111139798 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22417002
書名 中津藩
書名ヨミ ナカツハン
副書名 黒田・細川・小笠原・奥平の各家が治めた豊前の景勝地。蘭学への傾倒が強く、時代に先駆けた知者を育む。
著者名 三谷紘平 /著  
著者名ヨミ ミタニ コウヘイ  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2014.5
頁数・図版 206p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ藩物語・
一般注記 文献あり
ISBN 4-7684-7134-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7684-7134-0
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 219.5
NDC分類(9版) 219.5
件名 中津藩
内容紹介 中世の時代を近世社会に変革した黒田官兵衛に始まり、藩体制を前近代のものとして西洋文化への転換を説いた福澤諭吉に終わる。日本史上の改革期に登場する2人の人物によって作られ、解体された中津藩の物語を描く。
著者紹介 昭和57年大分県生まれ。別府大学大学院文学研究科文化財学専攻博士後期課程満期退学。現在、中津市教育委員会文化財課に勤務。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。