遠藤正治,加藤僖重,幸田正孝,松田清/執筆 -- 武田科学振興財団 -- 2014.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 470.2 /タケ/ 00111155446 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22388999
書名 宇田川榕菴植物学資料の研究
書名ヨミ ウダガワ ヨウアン ショクブツガクシリョウノケンキュウ
副書名 杏雨書屋所蔵
著者名 遠藤正治,加藤僖重,幸田正孝,松田清 /執筆, 武田科学振興財団杏雨書屋 /編  
著者名ヨミ エンドウ ショウジ1940ー , カトウ ノブシゲ1941ー , キョウウショオク , コウダ マサタカ  
出版地 大阪
出版者 武田科学振興財団
出版年 2014.3
頁数・図版 9,768p;
大きさ 27cm
一般注記 年譜あり
ISBN 4-9907593-0-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-9907593-0-8
本体価格 非売品
NDC分類(8版) 470.2
NDC分類(9版) 470.2
件名 植物学--歴史
個人件名 宇田川,榕庵(1798ー1846)
内容細目 内容: 資料と研究. 宇田川榕菴『菩多尼訶経』の研究   松田清 ほか著. 伊藤圭介「二十四綱解」の研究   遠藤正治 ほか著. 宇田川榕菴『植学啓原』の研究   遠藤正治 ほか著. 宇田川榕菴『百綱譜』の研究   加藤僖重 ほか著. 『榕菴写生植物図譜』の研究   加藤僖重 ほか著. 宇田川榕菴の諸稿本の紹介,内容: 論考. 宇田川榕菴の学んだオランダ啓蒙期博物家たち   松田清 著. 西洋植物学の性格   加藤僖重 著. 榕菴・圭介の著作出版過程   幸田正孝 著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。