舛本直文/監修 -- ポプラ社 -- 2014.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 780L /ホフ/6 00111116645 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22386481
書名 写真で見るオリンピック大百科
書名ヨミ シャシン デ ミル オリンピック ダイヒャッカ
著者名 舛本直文 /監修  
著者名ヨミ マスモト ナオフミ  
巻次 別巻
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版年 2014.4
頁数・図版 55p
大きさ 29cm
巻の書名 パラリンピックってなに?
一般注記 文:大野益弘,榎本康子,高橋玲美 写真:フォート・キシモト,日本体育協会史料,日本スポーツ振興センター,クリエイティブ・コモンズ 年表あり 索引あり
ISBN 4-591-13889-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-591-13889-2
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 780
NDC分類(9版) 780.69
件名 オリンピック-歴史
内容紹介 写真が満載、オールカラーでオリンピックを大紹介。日本のメダリストの名前と写真をすべて掲載。本巻では、2020年オリンピック・パラリンピックのこと、パラリンピックの歴史や活躍した日本選手などを紹介。
著者紹介 1950年広島県生まれ。広島大学卒、東京教育大学大学院修了。筑波大学、東京都立大学を経て、2007年より首都大学東京教授。日本オリンピック・アカデミー理事・研究委員会委員長。首都大学東京大学教育センター・大学院人間健康科学研究科教授。専門はスポーツ哲学等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。