廣池千九郎/著 -- PHP研究所 -- 2014.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 159 /ヒロ/ 00111118076 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22386914
書名 「三方よし」の人間学
書名ヨミ サンポウ ヨシノ ニンゲンガク
副書名 廣池千九郎の教え105選
著者名 廣池千九郎 /著, 廣池幹堂 /編  
著者名ヨミ ヒロイケ チクロウ , ヒロイケ モトタカ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2014.3
頁数・図版 237p
大きさ 16cm
ISBN 4-569-81809-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-81809-2
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 150
NDC分類(9版) 159
件名 人生訓
内容紹介 よりよく生きるための指針を探究し続けた、法学博士にして教育者、そして救済活動家である廣池千九郎。モラロジー研究所理事長が千九郎の名言を厳選して紹介。新たな倫理観を打ち立てた偉人の箴言集。
著者紹介 【廣池千九郎】慶応2年大分県生まれ。青年期に教育者として初等教育の普及に取り組み、未就学児童のための夜間学校開設や道徳教育の充実を目的とした「新編小学修身用書」の発行、日本初の教員互助会の設立などにも尽力。大正15年総合人間学モラロジーを創建。昭和13年逝去。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。