橋本直樹/著 -- 宝島社 -- 2014.1

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T721 /トオ/45B 00111094196 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T721 /トオ/45A 00111099023 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T721 /トオ/45 00111099016 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 152781500
書名 六人いた!写楽
書名ヨミ ロクニン イタ シャラク
副書名 歌麿と蔦屋がプロデュースした浮世絵軍団
著者名 橋本直樹 /著  
著者名ヨミ ハシモト ナオキ  
出版地 東京
出版者 宝島社
出版年 2014.1
頁数・図版 171p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 宝島社新書・433
一般注記 文献あり
ISBN 4-8002-2201-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8002-2201-5
本体価格 800円
NDC分類(8版) 721.8
NDC分類(9版) 721.8
個人件名 東洲斎 写楽
内容紹介 はたして、誰が写楽なのか。本書では、今までの写楽説を分析し、一つ一つ疑問を解きほぐしていく。まるで、謎解きを楽しむ探偵のように、真実の写楽とその生涯を徹底解明する1冊。
著者紹介 1967年大阪府生まれ。大阪デザイナー専門学校卒業後、浮世絵師、特に東洲斎写楽への関心が高じて、仕事の傍らその研究に没頭。写楽の絵のひとつひとつの違いを、その画風やタッチによって区別し、写楽多数説にたどりついた。2011年関西写楽研究会を結成、現在に至る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。