細井裕司/編著 -- 水曜社 -- 2014.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498 /ホソ/ 00111100606 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 152773800
書名 医学を基礎とするまちづくり
書名ヨミ イガクオ キソト スル マチズクリ
著者名 細井裕司 /編著, 後藤春彦 /編著  
著者名ヨミ ホソイ ヒロシ , ゴトウ ハルヒコ  
出版地 東京
出版者 水曜社
出版年 2014.1
頁数・図版 213p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 文化とまちづくり叢書・
一般注記 並列タイトル:Medicine-Based Town 索引あり
ISBN 4-88065-335-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88065-335-8
本体価格 2700円
NDC分類(8版) 498
NDC分類(9版) 498
件名 医療
内容細目 内容: MBT(Medicine-Based Town,医学を基礎とするまちづくり)の提唱 住居医学の誕生からMBT(Medicine-Based Town,医学を基礎とするまちづくり)へ 細井裕司著. 医学とまちづくりの出会い 「人体」の健康と「都市」の持続性の追求 後藤春彦著. わが国の医療をとりまく環境 遊佐敏彦著. 地域医療は地域づくりから 佐藤宏亮著. 地域医療と地域包括ケア 遊佐敏彦著. 医療拠点をまちに埋め込む まちなか医療拠点の機能と役割 佐藤宏亮著. 歴史的町並みの活用 佐藤宏亮著. 老朽化したニュータウンの活用 佐藤宏亮著. 圏域資本の強化と弱点の克服 高齢化社会が要請する圏域の再編 佐藤宏亮著. 医療福祉を支える圏域資本を掘り起こす 佐藤宏亮著. ヘルスツーリズムの導入 佐藤宏亮著. 大規模災害への備え 佐藤宏亮著. 健康と予防を支える公共交通 佐藤宏亮著. 医療・介護・予防の包括的連携 地域包括ケアの基本概念 遊佐敏彦著. 医学のナレッジを活かす 遊佐敏彦著. 医療と住まいをむすぶICT ICTによる医療福祉のネットワーク 遊佐敏彦著. MBTに導入する情報通信とクラウドネットワークシステム 梅田智広著. 医療機関と在宅医療・在宅介護を結ぶ医療システム、および在宅医療・在宅介護を見守るセンサー 梅田智広著. 在宅医療、まちなか医療における医療技術の展開 MBTにおける医学的視点 細井裕司著. 近未来の産婦人科医療のための「妊婦見守りネットワーク」 小林浩著. 無拘束生体計測の原則を踏まえた排尿機能検査機器の開発 平尾佳彦著. MBTでの慢性心不全のマネージメント 斎藤能彦著. めまい・平衡情報のセンシングシステム 山中敏彰著. 新しい公共空間としてのMBT(医学を基礎とするまちづくり) 地域再生とMBT 後藤春彦著
内容紹介 まちづくりが「医学」と出会った。本書では、医師と都市計画の専門家が協働で研究を進めた成果として、「医学を基礎とするまちづくり」という概念を提示する。地域コミュニティの新しいビジョン。
著者紹介 【細井】奈良県立医科大学教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。