渡辺勝巳/監修 -- PHP研究所 -- 2014.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 538L /ヒイ/ 00111600199 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22372008
書名 宇宙の生活大研究
書名ヨミ ウチュウ ノ セイカツ ダイケンキュウ
副書名 人類は火星でくらせるの?
著者名 渡辺勝巳 /監修  
著者名ヨミ ワタナベ カツミ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2014.2
頁数・図版 61p
大きさ 29cm
叢書名・叢書番号 楽しい調べ学習シリーズ・
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-569-78381-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-78381-9
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 538
NDC分類(9版) 538.9
件名 宇宙開発
内容紹介 人類が長い間「夢」として描いていた「宇宙」に、どう取り組んでいるか、その現在の姿を描く。また、宇宙でのくらしや宇宙での仕事と活動、宇宙に向かう人類の将来の姿などについても解説する。
著者紹介 宇宙開発事業団に入社以来、一貫して広報・普及業務に従事。JAXA宇宙教育センター宇宙教育推進室長を務め定年退職。現在、日本宇宙フォーラム主任調査員として、宇宙のおもしろさや宇宙開発の意義を子どもたちに伝え続けている。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。