宮崎幸江/編 -- 上智大学出版 -- 2014.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 371.5 /ミヤ/ 00111091874 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 166001900
書名 日本に住む多文化の子どもと教育
書名ヨミ ニホンニ スム タブンカノ コドモト キョウイク
副書名 ことばと文化のはざまで生きる
著者名 宮崎幸江 /編, 坂本光代 /〔ほか〕執筆  
著者名ヨミ ミヤザキ サチエ , サカモト ミツヨ  
出版地 東京
出版者 上智大学出版
出版年 2014.1
発売者 ぎょうせい
頁数・図版 288p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-324-09723-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-324-09723-6
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 371.5
NDC分類(9版) 371.5
件名 多文化教育-日本
内容紹介 日本に住む「多文化の子どもたち」が、自文化に誇りを持って成長し活躍できる社会とは。本書では、ことばや文化、アイデンティティの問題に焦点をあて、多文化共生と教育について考える。
著者紹介 【宮崎】上智大学短期大学部英語科准教授。専門:言語学、バイリンガリズム、日本語教育学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。