市川宏雄/著 -- KADOKAWA -- 2013.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 318.7 /イチ/ 00111075836 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22354242
書名 東京五輪で日本はどこまで復活するのか
書名ヨミ トウキョウ ゴリン デ ニホン ワ ドコマデ フッカツスルノカ
著者名 市川宏雄 /著  
著者名ヨミ イチカワ ヒロオ  
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2013.12
頁数・図版 205p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 メディアファクトリー新書・090
ISBN 4-04-066197-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-04-066197-1
本体価格 840円
NDC分類(8版) 318.7
NDC分類(9版) 601.136
件名 地域開発 -- 東京都
内容紹介 東京オリンピック開催によって東京は、日本はどう好転するのか。2020年に向けて再浮上する日本の新たな姿を克明に描き、そこに向けて国とわれわれがどのような「夢」を持ち、歩めばよいかを提言する。
著者紹介 1947年東京都生まれ。早稲田大学理工学部、同大学院博士課程を経る。東京都・都市計画審議会などの委員も歴任する、東京研究の第一人者。都市政策専門家。明治大学専門職大学院長、公共政策大学院ガバナンス研究科長、明大危機管理研究センター所長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。