篠原清昭/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 373.2 /シノ/ 00111069408 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22339977
書名 教育のための法学
書名ヨミ キョウイク ノ タメノ ホウガク
副書名 子ども・親の権利を守る教育法
著者名 篠原清昭 /編著  
著者名ヨミ シノハラ キヨアキ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2013.12
頁数・図版 287p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 法学シリーズ職場最前線・5
一般注記 索引あり
ISBN 4-623-06748-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-06748-0
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 373.2
NDC分類(9版) 373.22
件名 教育法 -- 日本
内容細目 内容: 国家と教育法   佐々木幸寿 著. 自治体と教育法   村上祐介 著. 学校改革と教育法   武者一弘 著. 学校管理と教育法   大野裕己 著. 教育課程と教育法   末松裕基 著. 教師の身分・服務と教育法   露口健司 著. 教師の資格・力量と教育法   辻野けんま 著. いじめ・自殺と教育法   篠原清昭 著. 不登校と教育法   片山信吾 著. 体罰と教育法   片山紀子 著. 学校事故と教育法   入澤充 著. 学校の危機管理と教育法   笠井尚 著. 子育てと教育法   遠藤由美 著. 学校参加と教育法   山下晃一 著. 生涯学習と教育法   益川浩一 著
内容紹介 法の観点から教育現場の実際にアプローチ。「教育」の制度・法令をていねいに読み解き解説する。教育法の変化を的確に理解し対応するために必携の教科書。「国家・自治体と教育法」「学校と教育法」など5部で構成。
著者紹介 1982年筑波大学大学院教育学研究科博士課程中退。2003年日本教育行政学会学会賞。九州大学大学院助教授を経て、現在、岐阜大学教職大学院教授。主著「学校改善マネジメント」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。