児玉祥一/監修 -- 岩崎書店 -- 2013.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 383L /イワ/ 00111855735 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22337043
書名 日本の歴史の道具事典
書名ヨミ ニホンノ レキシノ ドウグ ジテン
著者名 児玉祥一 /監修  
著者名ヨミ コダマ ショウイチ  
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年 2013.11
頁数・図版 190p
大きさ 29cm
一般注記 年表あり 索引あり
ISBN 4-265-05962-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-265-05962-1
本体価格 6000円
NDC分類(8版) 383
NDC分類(9版) 382.1
件名 民具-歴史
内容紹介 歴史の教科書に出てくる様々な道具。それらがどのように使われ、どんな意味を持っているのか。旧石器・縄文時代の石器から、江戸時代の農具、大砲、瓦版までを、貴重な文化財や精巧な複製品の鮮やかな写真で紹介。
著者紹介 1956年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了。神奈川県立厚木高等学校教諭などを経て、現在は同志社大学政策学部准教授、京都教育大学大学院連合教職実践研究科准教授。高校日本史教科書執筆のほか、著書に「縄文・弥生の遺跡」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。