検索条件

  • 著者
    佐藤亮一
ハイライト

宮本太郎/編 -- 岩波書店 -- 2013.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 364 /ミヤ/ 00111049639 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22326199
書名 生活保障の戦略
書名ヨミ セイカツ ホショウノ センリャク
副書名 教育・雇用・社会保障をつなぐ
著者名 宮本太郎 /編  
著者名ヨミ ミヤモト タロウ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2013.10
頁数・図版 229p
大きさ 19cm
一般注記 執筆:本田由紀ほか
ISBN 4-00-025922-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-025922-4
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 364.021
NDC分類(9版) 364.021
件名 社会保障 -- 日本
内容細目 内容: 生活保障の新しい戦略 宮本太郎著. 教育と仕事の関係の再編成に向けて 本田由紀著. 多様な形態の正社員 佐藤博樹著. 若者の自立を保障する 宮本みち子著. 日本の生活保護・低所得者支援制度 埋橋孝文著. 「給付付き税額控除」か「ベーシックインカム」か 諸富徹著. 低所得高齢者向け最低生活保障制度の確立 駒村康平著. 生活困窮者支援の一環としての家計再生ローン 重頭ユカリ著
内容紹介 若者の非正規化や非婚化、進行する超高齢化。新たな生活保障システムの再建は差し迫った課題になっている。一方通行的な生活保障を、動的な制度に転換するにはどうすればよいか。第一線の論者たちの具体的提言。
著者紹介 1958年生まれ。中央大学教授。比較政治・福祉政策論。著書「福祉政治」「生活保障」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。