押谷由夫/編著 -- 教育出版 -- 2013.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 375.3 /オシ/ 00111046386 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22321082
書名 道徳の時代がきた!
書名ヨミ ドウトクノ ジダイガ キタ
副書名 道徳教科化への提言
著者名 押谷由夫 /編著, 柳沼良太 /編著, 貝塚茂樹 /著, 西野真由美 /著, 関根明伸 /著, 松本美奈 /著  
著者名ヨミ オシタニ ヨシオ , ヤギヌマ リョウタ , カイズカ シゲキ , ニシノ マユミ , セキネ アキノブ , マツモト ミナ  
出版地 東京
出版者 教育出版
出版年 2013.10
頁数・図版 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-316-80401-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-316-80401-9
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 375.35
NDC分類(9版) 375.35
件名 道徳教育
内容細目 内容: 道徳の「教科化」のあり方を考える 道徳の「教科化」の理念と目的とは何か 押谷由夫著. 道徳教育の成果と課題を考える 柳沼良太著. グローバル時代の道徳授業を考える 西野真由美著. 「教科化」に賛成派と反対派の主な主張 柳沼良太著. なぜ道徳の「教科化」が必要なのか 貝塚茂樹著. 松本美奈の言々句々 「教科化」を世間はどう見ているか 松本美奈著. 「教科化」の制度設計を考える 道徳の目標について考える 柳沼良太著. 道徳の指導方法を考える 柳沼良太著. 道徳の評価を考える 柳沼良太著. 道徳教科書のあり方を考える 貝塚茂樹著. 教員免許のあり方を考える 貝塚茂樹著. 教員養成のあり方を考える 関根明伸著. 松本美奈の言々句々 道徳の授業はおもしろい 松本美奈著. 国内外の道徳教育から考える 国内の先進的な実践から何を学ぶか 西野真由美著. 韓国の道徳教育から何を学ぶか 関根明伸著. アメリカの人格教育から何を学ぶか 柳沼良太著. 世界の道徳教育から何を学ぶか 西野真由美著. 松本美奈の言々句々 道徳教科化で何が変わるのか 松本美奈著. 座談会:道徳の教科化で拓く教育の可能性と課題 押谷由夫 貝塚茂樹 西野真由美 関根明伸 柳沼良太出席 松本美奈司会
内容紹介 2013年、第2次安倍内閣の教育再生実行会議の第1次提言で検討された、道徳の「教科化」。その動きに向けての課題・論点を整理し、これからの道徳教育の在り方を考える。避けることのできない問題を丁重に解説。
著者紹介 【押谷】1952年滋賀県生まれ。広島大学大学院博士後期課程退学。高松短期大学講師、高知女子大学助教授、文部省・文部科学省教科調査官を経て、現在、昭和女子大学大学院生活機構研究科教授。日本道徳教育学会会長、小さな親切運動本部顧問。主な著書「総合単元的道徳教育論の提唱」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。