ライアカット・アハメド/著 -- 筑摩書房 -- 2013.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 337.9 /アハ/ 00111021932 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22309566
書名 世界恐慌
書名ヨミ セカイ キョウコウ
副書名 経済を破綻させた4人の中央銀行総裁
著者名 ライアカット・アハメド /著, 吉田利子 /訳  
著者名ヨミ アハメド ライアカット , ヨシダ トシコ  
巻次
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2013.9
頁数・図版 334p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 筑摩選書・0074
一般注記 文献あり 索引あり
原書名 Lords of finance.∥の翻訳
ISBN 4-480-01580-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-01580-8
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 337.99
NDC分類(9版) 338.2
件名 金融//歴史//1914-1945
内容紹介 問題はデフレか、バブルか…。株価大暴落に始まった大恐慌はなぜあれほど苛酷になったか。グローバル経済黎明期の悲劇から、現代金融システムの根幹を問い直す。〈受賞情報〉ピュリッツァー賞(2010年)
著者紹介 【アハメド】1952年生まれ。ブルッキングズ研究所理事。世界銀行の投資部門勤務を経て、いくつもの投資会社や保険会社で25年以上の経験を有する投資マネジャー。現在はいくつかのヘッジファンドの顧問も務める。本書で2010年度ピュリッツァー賞歴史書部門を受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。