鉄野昌弘/著 -- 創元社 -- 2013.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 911.122 /オオ/ 00111013425 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22305307
書名 大伴家持
書名ヨミ オオトモ ノ ヤカモチ
副書名 日本人のこころの言葉
著者名 鉄野昌弘 /著  
著者名ヨミ テツノ マサヒロ  
出版地 大阪
出版者 創元社
出版年 2013.8
頁数・図版 206p
大きさ 18cm
一般注記 文献あり 年譜あり
ISBN 4-422-80062-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-422-80062-2
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 911.122
NDC分類(9版) 911.122
件名 和歌-評釈
個人件名 大伴 家持
内容紹介 『万葉集』を代表する歌人であり編者でもある大伴家持。なぜ68歳まで生きた彼が、42歳で歌わなくなったのか。新たな国「日本」の形成期に、自らの内面を深く見つめた家持の歌と人生を描く。
著者紹介 1959年東京都生まれ。東京大学文学部卒。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程単位取得退学。帝塚山学院大学助教授、東京女子大学教授を経て、現在、東京大学教授、東京女子大学非常勤講師。専門は上代文学。主な著書に「大伴家持「歌日誌」論考」がある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。