春風亭昇吉/著 -- 祥伝社 -- 2013.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 779.1 /シユ/ 00111008025 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22289825
書名 東大生に最も向かない職業
書名ヨミ トウダイセイニ モットモ ムカナイ ショクギョウ
副書名 僕はなぜ落語家になったのか
著者名 春風亭昇吉 /著  
著者名ヨミ シュンプウテイ ショウキチ  
出版地 東京
出版者 祥伝社
出版年 2013.8
頁数・図版 208p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-61456-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-396-61456-0
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 779.13
NDC分類(9版) 779.13
個人件名 春風亭 昇吉
内容紹介 高座のしきたり、新ネタ稽古、前座の仕事…。落語の勉強は、東大受験より難しい。東大卒の春風亭昇吉は色んな職業選択が可能な中で、なぜ落語家を選んだのか。東大出身初の落語家による、まったく新しい「仕事論」。
著者紹介 1979年岡山県出身。岡山大学を経て2007年東京大学経済学部卒業直後に春風亭昇太に入門。東大出身初の落語家となる。東京大学総長賞受賞。現在二つ目。11年気象予報士の資格取得。12年NHK新人演芸大賞でファイナリスト。13年「アゲるテレビ」天気予報担当。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。