生田幸士/著 -- ダイヤモンド社 -- 2013.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 141.5 /イク/ 00111006700 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22286010
書名 世界初をつくり続ける東大教授の「自分の壁」を越える授業
書名ヨミ セカイ ハツオ ツクリツズケル トウダイ キョウジュノ ジブンノ カベオ コエル ジュギョウ
著者名 生田幸士 /著  
著者名ヨミ イクタ コウジ  
出版地 東京
出版者 ダイヤモンド社
出版年 2013.7
頁数・図版 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-02448-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-478-02448-5
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 141.5
NDC分類(9版) 141.5
件名 思考
内容紹介 最先端は今までにないジャンルをつくるから一番になれる。足りないのはジャンルをつくるためにこそ必要な「バカになる」力。世界初をうみ出し続けつつ、東大名物授業「バカゼミ」を手がける教授が面白おかしく語る。
著者紹介 1953年大阪生まれ。大阪大学金属材料工学科、生物工学科卒業後、修士課程を経て、東京工業大学大学院制御工学専攻博士課程修了。カリフォルニア大学研究員等を経て2010年より東京大学教授。東京大学先端科学技術研究センター、情報理工学研究科システム情報学専攻教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。