柴市郎/監修 -- 大和書房 -- 2013.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 918.6 /フル/ 00111000111 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22283377
書名 広島
書名ヨミ ヒロシマ
著者名 柴市郎 /監修  
著者名ヨミ シバ イチロウ  
出版地 東京
出版者 大和書房
出版年 2013.7
頁数・図版 238p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 ふるさと文学さんぽ・
一般注記 並列タイトル:hiroshima
ISBN 4-479-86206-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-479-86206-2
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 918.6
NDC分類(9版) 910.26
件名 文学者 -- 広島県
内容細目 内容: 暮らし 失われた、暮しの中の、文化。 大林宣彦著. 父と暮せば 井上ひさし著. HIROSHIMA 井上陽水奥田民生著. 巡礼 山代巴著. 食 ヒロシマめぐりくる夏 那須正幹著. 広島と島根でつながる“うずみ” 河野友美著. 瀬戸内海はカキにママカリ 檀一雄著. 太田川 蝦獲り 原民喜著. 広島“橋づくし” 桂芳久著. 山寺の和尚さん 内田百間著. 言葉 おもいで 木下夕爾著. 赤い文化住宅の初子 松田洋子著. カープ スカウト 後藤正治著. 瀬戸内海 瀬戸内海美論 賀川豊彦著. エデンの海 若杉慧著. 鞆の津 宮城道雄著. 仁保の人たち 宮本常一著. 鹿老渡(広島県安芸郡倉橋町) 宮脇俊三著. 祭り 管絃祭 竹西寛子著
内容紹介 目に見える景色は移り変わっても、ふるさとの風景は今も記憶の中にある。様々な時代に、様々な作家の手によって描かれてきた、広島にゆかりの文学作品を集めたアンソロジー。井上ひさし、大林宣彦などの作品を収録。
著者紹介 東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程単位取得満期退学。尾道市立大学教授。日本近代文学会、昭和文学会などに所属。著書「メディア・表象・イデオロギー」「日本文学研究論文集成27夏目漱石2」「近代小説〈都市〉を読む」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。