山田宏一/著 -- 草思社 -- 2013.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 778 /ヤマ/ 00110976875 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22259380
書名 映画果てしなきベスト・テン
書名ヨミ エイガ ハテシナキ ベスト テン
著者名 山田宏一 /著  
著者名ヨミ ヤマダ コウイチ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2013.5
頁数・図版 430,49p
大きさ 19cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-7942-1974-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7942-1974-9
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 778.04
NDC分類(9版) 778.04
件名 映画
内容細目 内容: はじめての映画. これで病みつきになってしまった10本. 映画狂いの原点. 日本映画は時代劇だった. 現代劇も、漫画映画も、西部劇も. アメリカ映画の発見. (1) アメリカ映画の発見. (2) アメリカ映画の発見. (3) フランス映画は『天井桟敷の人々』から. ドイツ映画の魅惑. 去り行く男. 戦後のハリウッド. 一九五〇年代アメリカ映画ベスト163. フィルム・ノワールの世界. 国際映画祭と一九五〇年代. メキシコ時代のルイス・ブニュエル. ネオレアリズモから遠く離れて. スペイン映画のルネサンス. 死神とキューピッド. 時代劇映画ベスト・テン. 時代劇から歴史映画へ. シネマてくてく歩き. コードネームはメルヴィル. 寄せてはかえすヌーヴェル・ヴァーグ. ゴダール、わがアンナ・カリーナ時代. ポーランド的でやぶれかぶれ. 一九七〇年代映画ベスト・テン. 遥かなる西部のバラード. たかが映画じゃないか. 「ザ・ベスト」1980. 映画史上のトップ・テン1982. キン・フー武〓電影作法. 果てしなきベスト・テン1985. 心のふるさと. 恋の手ほどき.
内容紹介 日本映画もない、外国映画もない、ただ「映画」があるだけだ。とっておきの1000本、いや、まだある2000本…。山田宏一おすすめ映画ガイドとエッセイ。「サイド・バイ・サイド」など3部で構成。
著者紹介 1938年ジャカルタ生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒。64~67年にパリ在住。その間「カイエ・デュ・シネマ」の同人となり、ジャン=リュック・ゴダール、フランソワ・トリュフォーらと交友。帰国後「キネマ旬報」「話の特集」などに連載を行い、映画評論活動に入る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。