中北徹/著 -- 朝日新聞出版 -- 2013.4

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 338.9 /ナカ/ 00110971092 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22235775
書名 やっぱりドルは強い
書名ヨミ ヤッパリ ドルワ ツヨイ
著者名 中北徹 /著  
著者名ヨミ ナカキタ トオル  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2013.4
頁数・図版 190p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 朝日新書・401
一般注記 並列シリーズ名:Asahi Shinsho 年表あり
ISBN 4-02-273501-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-273501-0
本体価格 720円
NDC分類(8版) 338.97
NDC分類(9版) 338.97
件名 ドル
内容紹介 ドルの「基軸通貨」として地位は、当分、揺るぎそうもない。なぜか。世界の決済を一手に握っているからだ。過去の事例を解説しながら、世界経済を水面下で操る「基軸通貨としてのドル」の全貌を明かす。
著者紹介 1951年生まれ。一橋大学経済学部卒業後、外務省に入省。ケンブリッジ大学経済学大学院修了後、東洋大学経済学部教授。専門は国際経済学、金融論。経済学者。日本銀行アドバイザー、アジア・ゲートウェイ戦略会議で座長代理を務める。著書「はじめて学ぶ金融論」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。