武澤秀一/著 -- 文藝春秋 -- 2013.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 175.8 /タケ/ 00110946205 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22219528
書名 伊勢神宮と天皇の謎
書名ヨミ イセ ジングウト テンノウノ ナゾ
著者名 武澤秀一 /著  
著者名ヨミ タケザワ シュウイチ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2013.3
頁数・図版 269p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 文春新書・908
一般注記 文献あり
ISBN 4-16-660908-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-660908-6
本体価格 830円
NDC分類(8版) 175.8
NDC分類(9版) 175.8
件名 伊勢神宮 (伊勢市)
内容紹介 伊勢神宮は20年に一度建て直す。常識のごとく語られる式年遷宮の神話。だが史実をひもとくと、そこは秘史・秘話に溢れていた。伊勢神宮には謎がいっぱい。歴史に通暁した建築家が描き出す、真の伊勢神宮の姿とは。
著者紹介 1947年群馬県生まれ。東大工学部・同大学院を経て、東大助手を務めたのち、建築設計事務所を主宰。東大、法政大学、武蔵野美術大学、放送大学で非常勤講師を歴任。著述家・1級建築士。著書に「法隆寺の謎を解く」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。