国立天文台4次元デジタル宇宙ビューワー“Mitaka”/絵 -- 旬報社 -- 2013.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 440 /ミタ/ 00111923779 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22214879
書名 うちゅうといのち
書名ヨミ ウチュウト イノチ
副書名 パノラマえほん
著者名 国立天文台4次元デジタル宇宙ビューワー“Mitaka” /絵, かんばこうじ /絵, 高田裕行 /文, 縣秀彦 /監修, 真鍋真 /監修  
著者名ヨミ ミタカ , カンバ コウジ , タカタ ヒロユキ , アガタ ヒデヒコ , マナベ マコト  
版表示 図書館版
出版地 東京
出版者 旬報社
出版年 2013.3
頁数・図版 35p,1冊(ページ付なし)
大きさ 25cm
一般注記 折本
ISBN 4-8451-1298-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8451-1298-2
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 440
NDC分類(9版) 440
件名 宇宙
内容紹介 「地球の生命のあゆみ」と「137億光年の宇宙の旅」、2つの世界が2.8mの大パノラマで同時に広がる。大パノラマが本と一体になって紛失しない図書館版。理解が深まるガイドブックも充実。
著者紹介 【かんば】1949年大分県生まれ。イラストレーター。数研出版「高校地学教科書」など、科学系を中心に幅広くイラストを制作。「子供の科学」の「作って遊ぼう工作」連載。その工作の紹介などユニークな工作集のwebサイトも運営中。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。