サラ・モス/著 -- 原書房 -- 2013.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.8 /モス/ 00110892281 図書 持出禁2 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22199748
書名 チョコレートの歴史物語
書名ヨミ チョコレートノ レキシ モノガタリ
著者名 サラ・モス /著, アレクサンダー・バデノック /著, 堤理華 /訳  
著者名ヨミ モス サラ , バデノック アレクサンダー , ツツミ リカ  
出版地 東京
出版者 原書房
出版年 2013.1
頁数・図版 183p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 お菓子の図書館・
一般注記 文献あり
原書名 Chocolate.∥の翻訳
ISBN 4-562-04884-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-562-04884-7
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.8
件名 チョコレート -- 歴史
内容紹介 甘くて苦くて、とろけてしまう…。メソアメリカで「神への捧げ物」だったカカオが、世界中を魅了するチョコレートになるまでの激動の歴史。原産地搾取という“負”の歴史や企業のイメージ戦略などについても述べる。
著者紹介 【モス】イギリスのグラスゴー生まれ。ケント大学などの教職を経て、現在はウォーリック大学創作学科の准教授。ロマン派~ヴィクトリア朝初期の文学を専門とする。2011年度フィクション・アンカヴァード賞受賞。教職のかたわら、小説やノンフィクションの執筆を精力的に続けている。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。