丸山惠也/編著 -- 新日本出版社 -- 2012.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 335.5 /マル/ 00110887058 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22188282
書名 現代日本の多国籍企業
書名ヨミ ゲンダイ ニホンノ タコクセキ キギョウ
著者名 丸山惠也 /編著  
著者名ヨミ マルヤマ ヨシナリ  
出版地 東京
出版者 新日本出版社
出版年 2012.12
頁数・図版 252p
大きさ 22cm
ISBN 4-406-05670-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-406-05670-0
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 335.5
NDC分類(9版) 335.5
件名 多国籍企業
内容細目 内容: 世界経済危機と多国籍企業 丸山惠也著. 産業別にみる多国籍企業の実態 自動車 トヨタの経営戦略と社会的責任 佐々木昭三著. 電機 存亡の危機に直面 大西勝明著. 情報通信 成長するコンテンツ/アプリケーション市場 井上照幸著. 鉄鋼 すすむグローバル化さらなる競争激化 大場陽次著. 造船 日・韓・中造船業界の熾烈な競争と日本企業 古賀義弘著. 建設 新成長戦略とスーパーゼネコンのグローバル化 高橋円香著. 銀行 多国籍銀行の崩壊と再編 中野端彦著. 証券 日米における多国籍証券会社・投資銀行の動向と特質 田村八十一著. 流通 加速する小売業の海外展開 大塚秀之著. 食料 多国籍アグリビジネスの影響力とTPP交渉 久野秀二著. 多国籍企業を捉える 変貌する21世紀の多国籍企業 夏目啓二著. 多国籍企業の規制とグローバルスタンダード 小栗崇資著. 環境問題と企業の社会的責任 足立辰雄著. 世界の労働組合運動と国際枠組み協約 筒井晴彦著. 経営学からみた多国籍企業 日高克平著
内容紹介 世界と日本の企業の多国籍企業化が進み、世界経済危機の背後にもその存在が指摘されている。第一線研究者らの英知を結集して、多国籍企業の全体像を多角的な視点から捉えて解明し、その民主的規制の方策を検討する。
著者紹介 1934年北海道生まれ。明治大学政経学部卒、専修大学大学院修了。立教大学経済学部教授、東邦学園大学学長、現在、立教セカンドステージ大学講師。立教大学名誉教授、愛知東邦大学名誉教授。主著「日本的経営-その構造とビヘイビア」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。