武藤徹/著 -- 岩波書店 -- 2012.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 414 /ムト/ 00110873907 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22194415
書名 面積の発見
書名ヨミ メンセキノ ハッケン
著者名 武藤徹 /著  
著者名ヨミ ムトウ トオル  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2012.12
頁数・図版 124p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 岩波科学ライブラリー・200
ISBN 4-00-029600-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-029600-7
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 414
NDC分類(9版) 410.2
件名 数学 -- 歴史
内容紹介 面積のアイデアは労働時間や収穫量を単位とする様々な測定法とともに発達した。やがて抽象的な面積概念が見出され、体積、仕事量などの諸量も積分で求めることが可能になった。面積が数学になるまでの過程をたどる。
著者紹介 1925年神戸市生まれ。47年東京帝國大学理学部卒、東京都立第四中学校に赴任。NHK教育テレビ「高校数学講座」初代講師。86年都立戸山高等学校定年退職。著書に「武藤徹著作集」全5巻ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。