土門拳/〔著〕 -- みすず書房 -- 2012.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 740.4 /トモ/ 00110866633 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22182482
書名 死ぬことと生きること
書名ヨミ シヌ コトト イキル コト
著者名 土門拳 /〔著〕  
著者名ヨミ ドモン ケン  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2012.12
頁数・図版 259p 図版10枚
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 大人の本棚・
一般注記 解説:星野博美
ISBN 4-622-08502-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-08502-7
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 740.4
NDC分類(9版) 742.1
件名 写真
内容紹介 「デモ取材と古寺巡礼」「手でつかめる風景」…。戦後日本の矛盾と日本人を凝視した眼を文章に刻む、65歳の初のエッセイ集。その強靭な写真の謎を、土門拳自らが明かす1冊。
著者紹介 1909年山形県生まれ。戦後を代表する写真家。33年宮内幸太郎写真場に入門。35年日本工房に入社、報道写真家として出発。戦後はリアリズム写真を提唱。73年紫綬褒章受章。81年毎日新聞社が土門拳賞創設。83年酒田市に土門拳記念館開館。90年逝去。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。